2025/02/06 11:41
英語ひとり読みロードマップ
英語ひとり読みができるようになるために、たくさんの教材は必要ありません。
現に、娘たち(当時4歳)は、アルファベット表、フォニックスプリント数枚、手作りのサイトワードカードとサイトワードリストだけを使って、三カ月間で英語ひとり読みができるようになりました。
大切なのは、反復練習です。単調な作業を毎日継続することです。
フォニックスやサイトワードは毎日継続して行えば、日本人でいう九九のように誰でもできるようになります。そしあkして、フォニックスとサイトワードを習得すれば、『英語ひとり読み』(英語学習の土台)が完成します。
し赤くこのロードマップは、参考書やネットなどの情報ではなく、
娘たちの実体験に基づくロードマップです。
以下の手順にそって順番にすすめていきます。是非、同じように行ってみてください。
①
フォニックス基本音
②
フォニックス2語
③
フォニックス3語
④
サイトワード100語~1000語
⑤ フォニックス イレギュラーワード ※④⑤は同時進行
① フォニックス基本音
■用意するもの: 1.アルファベット表 https://happylilac.net/alphabet2.html
2.YouTube動画
■練習動画 (動画のように練習します):
②
フォニックス2語
■用意するもの:お風呂ポスター+音声動画 OR デジタルデータ+音声動画
■練習動画 (動画のように練習します):https://youtube.com/shorts/rYLR_tNQzbE?si=DV3-KwhNobwmJDI_
③
フォニックス3語
■用意するもの:お風呂ポスター+音声動画 OR デジタルデータ+音声動画
■練習動画 (動画のように練習します):https://youtube.com/shorts/Y-ymlYVUb-c?si=VHuk2mh4oGjQpCCr
④
サイトワード100~1000語 (多く覚えるほど一人読みが加速します)
■用意するもの:定着にこだわり抜いたサイトワード教材ー300語
■練習動画 (動画のように練習します):
①https://youtube.com/shorts/78tU8eQTur0?si=qh4JCKDE1htbQ_Ho ②https://youtube.com/shorts/mZeF_ma8maw?si=Utsj2Q2HjHqORhlc
⑤
フォニックス イレギュラーワード
■用意するもの: ジョリーフォニックス2
●th sh ch igh の発音練習。
thin think three this that the
ship she shoe shop
chat chicken chair
light night high eight
●CVCe の発音練習。
cape tape hate
Pete rede mete
bite kite ripe
hope note rode
cube tube use
●ai ea ee oa の発音練習。
rain train pain
eat team leaf
tree see feet
boat coat road
※パターンを発音しながら覚えていきます。イレギュラーワードは、たくさんのパターンがあるので、実践で(絵本などを読んでいく中で)その都度、習得していくのがおすすめです。