2025/04/15 15:29
【マイナスや負の数】ってなに?
0より小さい数、それが マイナスの数=負の数。
数直線をみせるのが視覚的にわかりやすい。イメージしやすい。
-2 -1.5 -1 -0.5 0 0.5 1 1.5 2
【こんなときに使う】
たとえば…
1. 気温(きおん)のはなし
「今日はマイナス3どです」
これは、「0どより3どさがってる」っていうこと。
2. お金のはなし
おかねが100円あって、120円のものを買っちゃったら?
100円 - 120円 = マイナス20円
じぶんの持ってるお金より20円多く使っちゃったってこと。
【小数点(しょうすうてん)】ってなに?
「1より小さい数」をあらわすときに使うのが「小数点」。
たとえば、
0.5=1より小さいけど0より大きい
2.75=2よりちょっと大きい数